4年生福祉体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が点字体験を行いました。
自分の名前を打っています。
難しい〜と声が上がっていました。

5年生稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天気に恵まれて、稲刈りびよりです。
自分たちで育てたお米は格別に美味しいことでしょう。
ご指導くださった清水さん、いつもありがとうございます。

3年「手洗いの達人になろう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が手洗いについて学びました。
みんな手洗いの達人になれましたね。

久しぶりの委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は9月の委員会活動が実施されました。5、6年生は高学年の自覚をもって、熱心に活動に取り組んでいました。活動の合間に、6年生は卒業アルバム用の写真撮影をしました。

5年・6年授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わり、こどもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
5年生は漢字の書き順を、6年生はテストの復習をしていました。
みんな生き生きと学習しているのを感じます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 あいさつ運動      清掃強調週間〜10日
3/7 あいさつ運動      ICTサポーター1年         図書館整備ボランティア 
3/8 あいさつ運動      清潔検査
3/9 あいさつ運動      すぎのこおはなし会5・6年      5時間授業
3/10 あいさつ運動      新・通学班長会議        6年卒業ピクニック