6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の児童を対象に「租税教室」が開かれました。外部講師から話を聞いたり、映像を視聴したりして、「税」についてたくさんのことを学びました。小学生も買い物などをした時に「消費税」を支払っていることや、国民から集められた税金が生活の様々なところで活用されていることを知りました。道路を1メートルつくるための費用として、100万円もの税金が使われていることに驚きの声があがっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30