バリアフリーの通路が完成しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3/31(金)

 風の会のみなさんのお力で、3年生の校舎に通じるバリアフリーの通路が完成しました。
大変重みがあり、男性職員が何人かで運ぶほどでした。
 これで、3年生が給食を運ぶ時や通る時にけがをする可能性がだいぶ少なくなりました。
風の会のみなさん、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3/7(火)

 昨日から、卒業式に向けて練習が始まりました。
 明日に予行練習を控え、卒業証書の受け方や合唱の練習を真剣に行う姿が見られました。姿勢正しく、胸をはって練習に臨む姿がとてもたくましく、さすが卒業生と思わずにはいられませんでした。

卒業生に学ぶ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3/7(火)

 3日(金)、県立高校入試に会わせて、2年生で「卒業生に学ぶ会」が行われ、高校生が高校生活について話をしてくれました。
 その高校の特徴や高校生活の楽しさなどを話し、2年生のこの時期に何をしておくべきか、来年度に向けてどういう準備をしておいた方がよいのか等、分かりやすく話をしてくれました。
 2年生も、1年後の自分を想像しながら心の準備をすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 令和5年度始業式