ひたちなか市立田彦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生実力テスト
その他
1、2年生の新人戦大会中、3年生は実力テストを実施しています。みんな集中してテス...
朝のあいさつ運動
今週は3年生を中心に朝のあいさつ運動を実施しています。元気のよいあいさつが響いて...
電子黒板
電子黒板が設置されました。タブレットと電子黒板を活用し、工夫した授業づくりを進め...
2年生林業体験
2年生は、林業体験を県民の森で行いました。丸太を切りコースターづくりと竹を利用し...
新人体育大会始まる
新人体育大会が始まりました。本日は、陸上競技と男子バレーボールが行われました。朝...
理科の授業研究
理科の校内授業研究を行いました。生徒は発生した気体は何かを解明するために、興味を...
中央地区中学校駅伝競走大会
中央地区駅伝大会が笠松運動公園陸上競技場で開催されました。男子、女子1チームずつ...
後期委員会活動スタート
後期委員会活動が始まりました。組織づくりや計画立てを行っていました。みんな積極的...
3年生体育祭代替クラスマッチ
3年生は、体育祭代替クラスマッチを行いました。種目は、大縄跳び「翔んで!茨城!」...
3年生理科の授業
3年生は、理科の授業で食物連鎖について学習していました。土の中にどんな生き物がい...
クラスマッチへ向けて
校庭では、クラスマッチに向けて練習をがんばっています。本番が楽しみです。
新人戦壮行会
今月下旬に開催される新人戦に向け、壮行会を行いました。各部活動の代表から、力強い...
前期始業式
本日、後期始業式を行いました。生徒の後期の抱負発表では、それぞれ学年に応じて目標...
前期終業式
本日、前期終業式を行いました。生徒は、前期振り返りの発表者のスピーチを真剣に聞い...
3年生クラスマッチの練習
3年生は、10月15日に体育祭代替クラスマッチを行う予定です。それに向けて、クラ...
応援団
新人戦壮行会へ向けて、応援団の練習が始まりました。毎日、応援団の気合いが入った声...
今週から、学級ごとに朝のあいさつ運動をしています。みんなで取り組んでいるので、声...
1、2年生実力テスト
1,2年生は実力テストを実施しました。1年生にとっては初めての実力テストです。出...
生垣の剪定
10月4、5日と市のシルバー人材センターの作業員の方々に、テニスコート周りの生垣...
中学校駅伝競走大会へ向けて
10月19日の中学校駅伝競走大会へ向けて、代表選手は練習を開始しました。9月中は...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2021年10月
RSS