ひたちなか市立田彦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
スキー宿泊学習
その他
先日1年生はスキー宿泊学習に行ってきました。裏磐梯の厳しい寒さに耐えながらスキ...
【家庭科】調理実習
本日は1年生の家庭科を参観しました。内容は調理実習でした。調理計画を各班が作成...
ひたちなか市誕生30周年記念講演会
ひたちなか市誕生30周年記念の一環として、記念講演会を行いました。環境活動家 ...
【3年生】合唱練習
本日は3年生の音楽の授業を参観しました。卒業式で歌う曲の練習をパートごとに行っ...
【学活】学級レク
本日は1年生の学活を参観しました。学活では、スキー宿泊学習の部屋班決めをした後...
【剣道部】水戸葵陵高校へ見学に行きました
1/18に水戸葵陵高校剣道部の練習を見学しました。日本一を目指す剣道部の練習を...
【2年生】修学旅行下調べ
本日は2年生の総合を参観しました。来年の修学旅行に向けての下調べをしていました...
【理科】フックの法則
本日は1年生の理科の授業を参観しました。内容は「フックの法則」についてです。実...
冬休み
本日は冬休み前最後の登校日でした。3時間目には学年集会が開かれ、冬休みの生活や...
【剣道部】フレッシュ剣士錬成大会
12/22にカシマスポーツセンターにてフレッシュ剣士錬成大会が開催されました。...
調理実習
1年生の家庭科では調理実習が行われていました。課題は生姜焼きです。生徒たちは食...
生徒会役員選挙
生徒会役員選挙が行われました。立候補者たちによる演説が行われた後、各教室で投票...
卒業アルバム撮影
中庭で3年生が卒業アルバム用の写真を撮影していました。3月まで中学校生活を楽し...
ボッチャ大会開催
本日、おやじの会主催のボッチャ大会が行われました。回を追うごとに出場チーム数が...
生徒会役員選挙期間が始まりました
職員玄関前では、生徒会役員に立候補した生徒と、田彦中学校のキャラクターである(...
【体育】ハードル走
本日は1年生の体育の授業を参観しました。ハードル走のタイムを計測していました。...
【家庭科】ファーストシューズの作成
本日は3年生の家庭科の授業を参観しました。内容は「ファーストシューズをつくろう...
【剣道部】ひたちなか地区少年剣道大会
昨日しおかぜみなとの体育館にて、第22回ひたちなか地区少年剣道大会が開催されま...
【学活】グループワークで親和性のある学級へ
本日は1年生の学活を参観しました。教室ではグループワークをしていました。ランダ...
輝翔祭
本日は輝翔祭が行われました。各学年が練習してきた成果を存分に発揮し、とても感動...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年2月
RSS