学校日記

梅仕事の季節です

公開日
2022/06/14
更新日
2022/06/14

給食日記

  • 354838.jpg
  • 354839.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820010/blog_img/95740723?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820010/blog_img/95742050?tm=20250220101939

<今日の献立>

 ご飯
 韓国風肉じゃが
 ゆかり和え
 牛乳

 青い梅がお店に並ぶ季節になりました。青い梅の実は、生のままでは毒があるので、梅干しや梅ジュース、梅ジャムなどにして食べます。これらを作るための青梅を使った仕込みを「梅仕事」といいます。我が家でも毎年今頃の季節になると、梅干しを漬けています。
 梅干しを作るために梅の実を塩で漬ける時、赤しその葉を加えると、鮮やかな赤紫色の梅干しができます。この梅干しを漬ける時に使った赤しその葉を、乾燥させて細かくすると「ゆかり」ができます。
 今日は野菜をゆかりで和えました。さわやかな香りが楽しめる料理です。