ひと工夫しています
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
給食日記
<今日の献立>
トマトクリームスパゲッティ
寒天入りサラダ
牛乳
ドーナッツ
給食は、美味しく食べられるように、できるだけ食べる時間ギリギリに仕上げるようにしています。
給食室で約700人分を仕上げて、クラスごとに配食し、エレベーターで2階、3階の配膳室に並べ、そこから給食当番の生徒が各クラスに運び、クラスの人数分を一人分ずつ盛り付けて、ようやく食べる事ができます。時間ギリギリに仕上げていますが、それでも出来上がってから食べるまでには30〜40分位の時間がかかります。
そこで給食では、スパゲティが伸びてくっついてしまわないように、ひと工夫しています。それは、ソースにゼラチンを加えることです。ソースとゆでたスパゲッティを合わせる時に、ソースの量の約4%のゼラチンをソースに加えます。そうすると、時間が経っても麺がくっつきにくくなるのです。ゼラチンは5倍の水でふやかしておいたものを加えます。お試しください。
明日から6月です。6月の献立表は、このホームページのおたよりコーナーをご覧ください。