手作りのカレールーです
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
給食日記
今日の献立は、ご飯、昔のカレー、小松菜サラダ、牛乳、ミルクプリンです。
給食でも人気のあるカレーが日本で食べられるようになったのは、1859年、横浜港が開港した頃だといわれています。その頃はまだ、今のような固形のカレールーはなかったため、シチューの作り方と同じように、小麦粉とバターを炒めたルーにカレー粉を混ぜたものを使って作っていました。
今日のカレーは、固形のカレールーが作られる前の昔と同じ作り方で、その頃の味を再現したものです。少し甘めで、優しい味のカレーです。