ひたちなか市立勝田第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4.11 勝田一中の桜 部活動
お知らせ
勝田一中の桜が満開です。学校内の所々にみられる桜は今が見頃です。本日も温かく、大...
4.10 避難訓練
本日は、不審者や火災を想定した避難訓練が行われました。今回は、避難経路の確認を行...
4.9 入学式
桜が咲き、あたたかい日差しの中、入学式が行われました。今年は212名の生徒が入学...
4.7 新任式・始業式
本日は、新任式・始業式が行われました。朝は各クラスの学級発表が昇降口で行われ、生...
4.2 AED・エピペン研修
本日は、新しく赴任された先生方と一緒にAED・エピペン研修が行われました。正しい...
3/7 3年生を送る会 校長先生の卒業式
本日は、3年生を送る会が行われました。スライドやメッセージなど心温まる言葉や映像...
3/4 3年生卒業式練習
先日、県立入試が終了し、三年生はいよいよ卒業式の練習に入りました。今日は主に...
学校だより3月号
学校だより3月号を「おたよりコーナー」に載せました。「生徒のふりかえりアンケート...
今年もできました!~ファーストシューズ~
今年も、3年生が一生懸命に作ったファーストシューズが完成しました!皆、思い思い...
学校だより臨時号について
おたよりコーナーに学校だより臨時号を掲載いたしました。どうぞよろしくお願いいたし...
2/19 3年生県立入試事前指導
3年生の県立入試までいよいよ10日を切りました。 本日の学年集会で、県立入試に向...
2/18 先生達の研修会
放課後、生徒指導に関する先生達の研修会が行われました。 講師の先生は、以前本...
2/14 梅の開花
最近は寒さが厳しく、風の強い日が続いておりますが、昇降口付近の梅は、つぼみが膨ら...
2月12日(水) 2学年 後期のふりかえり
2月も半ばにさしかかり、今年度もまもなく終わろうとしています。 本日5校時に...
2/10 コンプライアンス研修
本日の放課後にコンプライアンス研修が行われました。今回は「市民の疑念を招く行為の...
2/4 3年生租税教室
今日の5時間目は、太田税務署の方をお招きして、租税教室が行われました。 国税、県...
1/31 令和7年度新入生保護者学校説明会
今日は、来年度の新入生保護者向けの学校説明会が、本校体育館で行われました。 ...
1/31 学校だより第12号
平素よりお世話になっております。 学校だより第12号を「おたより」コーナーに...
1/28 1年生琴の演奏
1年生の音楽の授業では、琴の演奏について学びます。日本の文化・伝統である琴につい...
1/24 第1学年あいさつ運動
第1学年の生徒の皆さんによる挨拶運動が行われています。毎朝、元気な声で一人一人に...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年4月
RSS