学校日記

9月1日からのひたちなか市立小中学校等の対応について(ひたちなか市教育委員会)

公開日
2021/08/26
更新日
2021/08/26

校内行事

保護者 様

 日頃より本市の教育行政にご理解・ご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
 国の緊急事態宣言下の現在でも、本市児童生徒に感染が広がっている状況から、感染防止と児童生徒の安全を確保するため、オンラインでの授業を実施してまいります。状況の変化により対応が変更になる場合もありますので、その際は改めてお知らせいたします。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

1.期間
 9月1日(水)〜9月10日(金)
 ※9/1及び9/2は準備のための希望登校日とし、オンライン学習に不安のある児童生徒のタブレット操作等の学習を短時間で行います。分散方法や日時等の詳細については後日各学校からご連絡します。

2.内容
 ○児童生徒を登校させず、授業は午前中にオンライン等で実施。午後は自主学習。
 ○持ち帰りタブレットを活用したオンラインでのホームルームや授業
 ※学習の内容や方法等の詳細については後日各学校からご連絡します。

3.学校での預かりが必要な児童生徒の受入れ(学童クラブ利用児童を含む)
 ○公立学童クラブ利用児童
 ・8時〜12時まで学校で受入れ(オンライン授業等)、12時以降は公立学童クラブ利用
 ○民間学童クラブ利用児童
 ・8時〜15時まで学校で受入れ(午前中はオンライン授業等、午後は自主学習)、15時以降は民間学童クラブ利用
 ○自宅にオンライン学習の環境が整っていない児童生徒
 ・8時〜12時まで学校で受入れ(オンライン授業等)
 ○学校での預かりが必要な児童生徒【各学校に個別相談】
 ・8時〜15時まで学校で受入れ(午前中はオンライン授業等、午後は自主学習) 
 ※オンライン授業期間中の給食提供は休止(弁当持参)