ひたちなか市立那珂湊第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
小中合同避難訓練・引渡し訓練
校内行事
6月27日(木)、那珂湊中学区合同の避難訓練・引渡し訓練が実施されました。 本校...
食育の授業(4年生)
6月24日(月)、那珂湊三小の栄養教諭の先生を講師にお招きし、4年生で食育の授業...
清掃工場・浄水場見学(4年生)
6月19日(水)、4年生が社会科学習の一環として、清掃工場と浄水場を見学しました...
雨の日の休み時間
今日は1日朝から雨でした。子ども達はどうしてるかな?と思い様子を見に行ったところ...
2年生の町たんけん
6月14日(金)、2年生が生活科の学習で町たんけんに出かけました。 今回は牛久...
地域の方々とともに・・・
6月18日(金)、学校運営協議会が開かれました。 学校運営協議会制度(コミュニテ...
手話体験(4年生)
6月13日(木)、4年生の福祉学習の一環として、手話体験教室が開かれました。 ...
みんなで仲良く
昼休みに「縦割り班結成会」を行いました。 全校児童を大きく5つのグループに分け、...
歯科検診がありました
本日、1・4・6年生の歯科検診が行われました。 学校歯科医の木村先生が来校され...
1年生の、初タブレット学習
今日は、1年生が初めてタブレットを使った学習を行いました。 写真1枚目は、生活科...
高学年愛校作業
2時間目の始まりに6年生、中休みには5年生が愛校作業として校舎前の花壇にマリーゴ...
アゲハがかえった
その他
今日は令和6年6月6日。6が並ぶ珍しい日でした。 3年生の教室に行くと、人だかり...
点字で名前を
5日(水) 4年生が総合的な学習の時間に「点字体験」をしました。 6つの点の組み...
花の苗がとどきました
お知らせ
今年も、夏に向けて、各学年の花壇を整えていきます。鮮やかなオレンジや黄色のマリ...
1年生の学校たんけん
5月31日(金)。これまでは、2年生や担任の先生に案内されていたのですが、1年...
その他掲示物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2024年6月
RSS