ひたちなか市立那珂湊第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
市内探険(3年生)
校内行事
爽やかに晴れた今日。社会科の学習のために、殿山駅からひたちなか海浜鉄道に乗って...
今年も始まりました!
運動会が終わったこの時期から、全学年で体力テストがスタートします。昨年度の記録...
大きくなぁれ
お知らせ
1年生のあさがおは、ふた葉が出てきました。毎日、水やりをがんばっています。2年...
笑顔が素敵でした
5月25日(土)。爽やかな朝を迎えました。応援団としてかけつけてくださったご来...
より速く…
昼休みにリレーの選手が集まって練習をしていました。 コーナートップを上手に使って...
運動会予行
運動会予行を行いました。 1年生から係の高学年児童まで、どの子も一所懸命活動して...
白熱
2時間目、全体練習を行いました。 今日の練習は「大玉送り」。代表の6年生が運んで...
もう少しで!!
今日は初めての応援合戦の練習でした。毎朝聞こえてくる運動会の歌を、全員で初披露...
気持ちのよい…(3)
給食日記
今日の給食は、鰹とジャガイモのごまがらめ、からし和え、わかたけみそ汁、季節感あふ...
気持ちのよい…(2)
その他
全体練習の後、全員でグラウンドの石拾いをしました。 短い時間ですが、誰もが安全に...
気持ちのよい…(1)
15日 1時間目にグラウンドで全体練習を行いました。 気持ちのよい五月晴れのもと...
今年のソーランは何かが違うらしい…
4時間目、高学年児童が運動会で行う「南中ソーラン」の練習を行っていました。 ご存...
創立記念日集会
5月13日は、創立記念日。那珂湊第二小学校と本校キャラクター「二小丸くん」のたん...
運動会全校練習(開会式)
13日 運動会の練習もどんどん本格化し、今日は全体で開会式の練習を行いました。 ...
きょうはのびのび
10日昼休み 4年生以上は運動会の係活動があり外で遊んでいたのは1〜3年生だけで...
かわいいダンス
10日 体育館で1、2年生がダンスの練習をしていました。 先生のまねをしながら一...
地域の方のご協力
毎月はじめの3日間にあいさつ運動を行っています。 7日(火)〜9日(木)の3日...
リコーダー講習会
外部講師をお招きして、3年生のリコーダー講習会を開催しました。世界一小さなリコ...
ノリノリです
5月25日の本番に向けて、いよいよ運動会の練習が始まりました。今日は、3年生と...
貴重な献立です
市内の給食では、なかなか献立に入らない「麺」。ちゃんぽんうどんが本日の献立です...
その他掲示物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2024年5月
RSS