学校日記

6年生租税教室、2年生英語の授業

公開日
2021/12/09
更新日
2021/12/09

校内行事

  • 285811.jpg
  • 285812.jpg
  • 285813.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810037/blog_img/95722641?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810037/blog_img/95723359?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810037/blog_img/95724050?tm=20250220101939

 今日の5時間目、税理士の先生をお迎えして、6年生の租税教室が開かれました。
 大きなアタッシュケースの中には、本物のお金と大きさも重さも同じ1億円が入っていました。それを見せて頂きながら、身近な所にある税金のお話をお聞きしました。6年生は、今後の社会科の学習に生かそうと、真剣な表情でお話を聞いていました。
 また、2年生の教室からは元気な声が聞こえてきました。簗瀬先生とミッチ先生の英語の授業です。くだものや野菜の単語を元気な声で発音しながら、楽しく英語に触れる活動ができました。