ひたちなか市立那珂湊第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生校外学習 学校のまわり探検
3年生
3年生の社会科で学校のまわり探検を行いました。学校のまわりを歩いて、土地の使わ...
5・6年生 薬物乱用防止教室
6年生
今日の4時間目に5・6年生向けに「薬物乱用防止教室」が開かれました。講師の先生...
2年生学区探検
2年生
学区探検では、自分の住む町の様子をよく見たり、町の春を探したりしました。「来たこ...
授業の様子(2.3年)
全体
2年生は、音楽で、ミッキーマウスマーチを鑑賞し、どんな感じがするか、感想を述べ...
運動会5年生
5年生
5年生は、徒競走「ダッシュル-DASHLE-」と団体種目「栄光のカッケー橋」で...
運動会2年生
団体種目は、「綱引き」でした。皆で力を合わせて最後まで頑張りました。個人種目は...
運動会3年生
個人種目「3、2、1・・・GO!!」では、一人一人が全力で走りきることができま...
運動会1年生
1年生
初めての運動会で、「よーいドン!!」と「チェッコリ玉入れ!!」を行いました。最...
運動会4年生
4年生
4年生は、校長先生とじゃんけんしたり網をくぐったりしてゴールを目指す障害走と、...
小学校生活最後の運動会
本日行われた、小学校生活最後の運動会は赤組、白組「引き分け」という形で、幕を閉...
運動会前日係の仕事
明日は運動会。6時間目は係の最終準備です。一人一人が仕事に責任をもって取り組み...
PTA環境整備作業
今日は、PTAによる環境整備作業が行われました。運動場の草取りを中心に行い、大...
運動会予行練習
昨日、運動会の予行練習が行われました。全体の動きや、係の仕事の確認をすることが...
運動会全体練習
今日は、2回目の全体練習でした。応援練習と、三浜盆踊りの練習です。元気よく応援...
運動会 係活動
今日は、運動会の係活動(2回目)がありました。それぞれの係で実践的な練習をした...
運動会の練習 全体
晴天の中、1回目の全体練習が行われました。今日の練習は、開閉会式です。暑い中で...
運動会の練習
運動会の練習が始まっています。今日は、休み時間に、スポーツ委員会がラジオ体操を...
保幼小連携授業参観
1年生の授業を、3つの保育園の先生方が、参観しました。体育で、外部指導者の先生...
運動会の練習 6年生
6年生の運動会の練習の様子です。毎年恒例の「戦国武将リレー」の練習でした。旗を...
図書室のイベント
今週は図書委員会によるイベントがあります。輪投げの得点だけ、本が借りられるので...
お知らせ
学校だより
新規カテゴリ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2024年5月
RSS