ひたちなか市立那珂湊第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
後期前半終業式
全体
今日は後期前半終業式でした。終業式の中では、様々な場面で活躍した児童たちの表彰...
本日の給食(クリスマスメニュー)
6年生
今日は12月最後の給食でした。メニューは、ミルクパン、牛乳、ハンバーグマスター...
ギコギコトントンクリエーター
4年生
4年生が、図工の授業でのこぎりや金槌を使って、作品を製作しています。動物やカレ...
生命(いのち)の安全教育
養護教諭が各クラスを回り、「生命(いのち)の安全教育」を行っています。今日は1...
わくわく昔遊びの会
1年生
本日、1年生の生活科で、地域のゲストティーチャーに昔遊びを教えていただく「わく...
3年生クラブ見学(1回目)
今日は3年生の第1回目のクラブ見学でした。クラスでまとまって、全てのクラブを見...
授業の風景
1年生の音楽の時間です。「星空の様子を表す音楽をつくろう」という学習で、トライ...
3年生消防署見学
3年生
神敷台消防署へ校外学習に行きました。消防士さんから、仕事の内容や実際に使う道具...
ロング昼休み
青空の広がる気持ちのいい天気になりました。本日は、ロング昼休みでした。子どもたち...
2年生外国語活動
2年生
AETの先生も入り、2年生のクラスで外国語活動を行いました。果物や野菜の名前、...
みなとちゃんリニューアル
150周年を記念し、みなとちゃんがリニューアルしました。本日、朝のあいさつ運動...
チューリップ球根植え
ロング昼休みを活用し、美化委員会やボランティアの児童が集まり、チューリップ球根...
食育指導(4年生)
4年生の各クラスで、講師の先生をお招きし食育指導を行いました。今回は「おせちの...
九九検定・都道府県検定
今日の朝の時間は、九九検定(3年生)と都道府県検定(4・5・6年生)を実施しま...
あいさつの歌
集会運営委員会を中心にあいさつ運動を行っています。その一環として、さらに楽しく...
校内絵画展その2
低学年(1〜3年生)の作品です。
校内絵画展その1
先週は校内絵画展が行われ、全クラスで絵画作品が廊下に展示されました。各学年とも...
校内授業研修会
今日は、第3回校内授業研修会が行われました。職員で授業を見合い、その後、研修会...
お知らせ
学校だより
新規カテゴリ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2023年12月
RSS