学校日記

自分の食事と健康について考えよう

公開日
2023/02/01
更新日
2023/02/01

お知らせ

  • 447453.jpg
  • 447454.jpg
  • 447455.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810036/blog_img/95720961?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810036/blog_img/95721754?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810036/blog_img/95722329?tm=20250220101939

 2月1日(水)、第三調理場の栄養教諭の先生にお出でいただき、6年生が食に関する学習を行いました。始めに、自分の食生活を振り返り、糖分、脂肪分、塩分など、バランス良く摂れているか、偏っているか確認しました。食品に含まれている実際の量を目で確認してみると驚きますね。次に、タブレットのジャムボードのソフトを使って、みんなの答えを合わせてみると、脂肪分が多いことが分かりました。そして、どのようにしたらよいか、みんなで解決策を考えました。「好きな物を食べ過ぎないようにする」という意見もありましたが、「魚を食べる」「おせんべいを食べる」などの代替えの案も出されていました。ぜひ、実践につなげていきましょう。