給食週間が始まります
- 公開日
- 2023/01/23
- 更新日
- 2023/01/23
お知らせ
1月23日(月)、今日は、1月24日から30日までの学校給食週間について、給食委員からお知らせがありました。
明治22年、山形県鶴岡市で、お弁当を持ってこられない子どものために、おにぎりと簡単なおかずを出したことが日本の学校給食の始まりと言われています。その後、第二次世界大戦で給食は中断されました。戦後、栄養失調の子どもたちのためにと、昭和22年12月24日、アメリカから東京、神奈川、千葉に給食物資が贈呈され、学校給食が再開されました。12月24日は多くの学校で給食がないので、1ヶ月後の1月24日を学校給食の記念日とし、この日から1週間を学校給食週間としています。
本日のメニューは、ご飯、牛乳、干し芋のかき揚げ、昆布和え、みぞれ汁です。