外野っ子DIARY

避難訓練(原子力対応)をしました

公開日
2025/01/15
更新日
2025/01/15

外野っ子DIARY

  • 733566.jpg
  • 733567.jpg
  • 733568.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/231671564?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/231671617?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/231671658?tm=20250220101939

ひたちなか市は、原子力関係の施設に近く、UPZ内にあります。今日は、原子力災害発生時に適切な行動がとれるように、避難訓練を行いました。火事や地震では、校舎の中から外への避難ですが、今回は、外から中への避難です。昼休みに「原子力災害が発生しました」と放送が流れ、児童は校舎内に避難しました。昇降口で放射性物質を払い落とし、着替えも行いました。事前に原子力災害の対応について学習しているので、しっかり払い落としをしたり、上着をビニール袋に入れたりできました。「手洗い、うがい、顔洗い」と唱えながら、手洗い等をしている児童もいました。起こってはならないことですが、もしものために備えておくことは、安心につながります。今日学習したことや思ったことを、ぜひお家の人にお話してください。自分の命は自分で守れるようにしていきましょう。