外野っ子DIARY

6年生 租税教室

公開日
2024/12/06
更新日
2024/12/06

外野っ子DIARY

  • 721429.jpg
  • 721430.jpg
  • 721431.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/231671537?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/231671599?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/231671642?tm=20250220101939

6年生の租税教室を講師の先生をお招きして行いました。税金についてお話を聞いたあと、税金の○×クイズです。「小学生でも所得税を払っている人がいるか」「1億円を拾って警察に届け、持ち主が現れなかったので自分のものになった。そのときは税金がかかるか。」「宝くじで7億円が当たった。そのときは税金がかかるか。」正解を聞くと、どよめきがおこりました。「税金のない世界」のアニメを見て「税金のある世界」と比べたり、1億円(レプリカ)を持って重さを感じたりしました。
子供たちは、「税金の種類がこんなにあるなんて知らなかった」「税金がないと、救急車や消防車を呼ぶにもお金がかかるなんて、困ることも多いと思った」など感想をもったようです。税金を身近に考える機会となりました。