4年生 手話体験
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
外野っ子DIARY
4年生は、総合的な学習の時間で福祉について調べたり体験したりしています。今日は、手話の体験です。講師の先生方は、分かりやすく、あいさつやひらがな50音の手話を教えてくれました。子供たちは「自分の名前を手話でできるようになったよ」「覚えるのはたいへん」「覚えやすい手話もあった」などと言っていました。休み時間には、担任の先生と手話でお話をしているクラスもありました。この前は点字も体験し、相手に思いを伝える方法は言葉だけではないことを知るよい機会となりました。これからの生活に生かしていきましょう。講師の皆様、ありがとうございました。