6月28日の給食
- 公開日
- 2023/06/28
- 更新日
- 2023/06/28
給食日記
今日の給食
ごはん
牛乳
肉じゃが
おひたし
手作りふりかけ
今日は、給食センターで作った手作りふりかけでした。骨ごと食べられるちりめんじゃこが入っているので、カルシウムたっぷりのふりかけです。
1年4組でちりめんじゃこは大きくなるといわしになるよと話したところ、「いわしになるの?」「いわしの赤ちゃんだ!」「水族館にいるよね」と聞こえてきました。
4年生からは、担任の先生に作り方を教えてほしいと質問があったので、レシピを載せてみました。
◎手作りふりかけ
<材料>5人分
・ちりめんじゃこ…15g(約大さじ4)
・かつお節…10g(1カップ。一袋2〜5gなので、容量を確認してください)
・白いりごま…5g(約小さじ2)
・しょうゆ…7.5g(約小さじ1と1/3)
・清酒…5g(小さじ1)
・砂糖…5g(小さじ1)
<作り方>
1.ちりめんじゃこ、かつお節、ごまをそれぞれ軽く炒って、皿に取り出しておく。
2.しょうゆ、清酒、砂糖を合わせて、フライパンで沸騰するまで弱火〜中火で加熱する。
3.2で合わせた調味料に、1のちりめんじゃこ、かつお節、ごまを加えてよく混ぜる。
*加熱する時は、焦げないように混ぜながら注意して行ってください。
*具と調味料を混ぜるときは、ダマになりやすいので、ほぐすように混ぜてください。