外野っ子DIARY

公開日
2022/09/16
更新日
2022/09/16

給食日記

  • 388577.jpg
  • 388578.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/95718224?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/95719405?tm=20250220101939

9月16日(金)
ごはん
牛乳
麻婆茄子
レモンくらげ入りさっぱりサラダ


 茨城県は、梨の生産量が全国第2位です。筑西市、下妻市、かすみがうら市、石岡市、八千代町などを中心に栽培されています。江戸時代から梨の栽培をしていた歴史があり、日本で最も古い梨の産地のひとつです。昼と夜の気温差が大きく、豊かな水や恵まれた土が梨の栽培に適しています。梨の品種はたくさんありますが、今日の品種は「豊水」でした。大きな梨を調理員が1つ1つ丁寧に皮をむきました。みずみずしく、シャキシャキしておいしかったです。