外野っ子DIARY

今日は七草です

公開日
2022/01/07
更新日
2022/01/07

給食日記

  • 294023.jpg
  • 294024.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/95717936?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/95719167?tm=20250220101939

 今日は七草です。正月料理で疲れた胃を休めるために食べる昔から伝わる行事食です。食育コーナーには七草がゆと、七草寄せ植え鉢を飾っておきました。給食の時間には2年生に七草がゆの話をしました。今朝、七草がゆを食べてきたという児童はほんの数人で、「春の七草」は知っているけれど、実際に名前と草の名前が一致していない児童がほとんどでした。七草の絵本を読みきかせをし、食育コーナーに飾っておいた「七草寄せ植え鉢」を見せると「ふーん、ただの草だね」と不思議そうに眺めていましたが、「これはだいこんだね。かぶも知っているよ」とすずな(かぶ)とすずしろ(大根)だけは得意気に答えていました。