調理実習(6年生)
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
給食日記
今日は6年生が調理実習を行いました。6年生にとってはきちんと調理実習を行ったのは初めてなので、計画作成時からとても楽しそうでした。テーマは「フライパンで作る主菜」ということで、各自調理したい材料を持参し、それぞれ1人分を調理していました。野菜炒め、卵焼き、餃子の皮巻きなど、ジャーマンポテト、スープなど、どれもおいしそうで、見ている私はおなかがすきすぎて苦しくなりました。ペアを組んで一人は調理、もう一人はタブレットで動画を撮っていました。事前に家で練習しているので、とても手つきはいいのですが、一番苦戦していたのはガスコンロの取り扱いでした。最近はIHヒーター使用の家庭が多くようで、始めはガスの元栓を開けることや点火、火力の調整などがうまくいかずにとまどっていましたが、慣れたら上手に火力を調整して調理していました。自分で作った料理をおいしそうに食べている姿はとっても微笑ましかったです。