外野っ子DIARY

お魚を 食べて長生き 皆元気(とと川柳)

公開日
2021/12/15
更新日
2021/12/15

給食日記

  • 288147.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/95717911?tm=20250220101939

 ひたちなか市で募集していた「第2回とと川柳コンテスト」で本校の5年生の児童の作品「お魚を 食べて長生き 皆元気」が優秀賞に入選しました。
 魚に含まれるDHA(ドコサヘキサ塩酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)には、心筋梗塞の予防効果があり、魚を食べる人は、食べない人と比べて、平均2年ほど寿命が長いと言われています。ひたちなか市では、平成28年4月1日に「魚食の普及推進に関する条例」を制定しています。給食でも、魚料理には献立表に魚(🐟)のマークをつけてお知らせしていますので、魚をどんどん食べて元気になって、長生きしましょう!そしてひたちなか市を盛り上げましょう。