パラリンピック柔道のお話をききました!
- 公開日
- 2021/11/24
- 更新日
- 2021/11/24
外野っ子DIARY
4年生の総合の学習で、福祉について学んでいます。今月は、点字や手話、車イスについて体験をしてきました。今日は、パラリンピック柔道に帯同していたコーチの方をお招きして、実際の経験に基づく貴重なお話を伺いました。そのコーチの方は、本校の保護者でもあります。パラリンピックの旗「スリーアギトス」の意味や、障害の状況に応じて、指導の仕方や支援の仕方が違うことなど、わかりやすく丁寧に教えていただきました。