学校日記

11/24(木) 季節と地域の「食材」を味わいました

公開日
2022/11/24
更新日
2022/11/24

給食日記

  • 420609.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95708400?tm=20250220101939

【献立】茨城の恵みごはん 牛乳 厚焼きたまご さくらダコのいそあえ
【献立のねらい】地産地消について知ろう
【栄養士より一言】みなさんは、「地産地消」という言葉を聞いたことがありますか?「地産地消」とは、地元で生産されたものを地元で消費することです。みなさんが住んでいるひたちなか市の代表的な農産物といえば「さつまいも」ですね。今日は、地元ひたちなか市で生産された「さつまいも」をたっぷりご飯に入れ、茨城県産のタコを和え物に使いました。今日の献立にはその他にもたくさん県産の食材が使われています。地元の食材をおいしくいただきましょう。