学校日記

7/5(火) 具だくさん,野菜たっぷり

公開日
2022/07/05
更新日
2022/07/05

給食日記

  • 366008.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95708163?tm=20250220101939

【献立】ごはん 牛乳 いわしの蒲焼き 辛子あえ かみなり汁
【献立のねらい】かみなり汁を味わおう
【栄養士より一言】かみなり汁は、油で豆腐を炒めてつくります。その時にバリバリとかみなりのように大きな音が出ることから「かみなり汁」という名前がつきました。かみなり汁に使われている豆腐は、たんぱく質が多く含まれていて、消化がよく、手ごろな値段で買えるなど、いいことづくめの食品です。雨が多いと梅雨明けが待ち遠しく感じますが、梅雨が明けるといよいよ夏本番です。夏の暑さに負けないように、しっかり食べて体力をつけましょう。また、かみなり汁には、茨城県が生産量第1位の卵、第5位のなす、第6位の豚肉も使われています。茨城のめぐみをよく味わっていただきましょう。