学校日記

金色の一文字は 最高学年の証

公開日
2024/05/16
更新日
2024/05/16

お知らせ

各学年、運動会に向けての練習が着々と進んでいます。
 4・5・6年生の表現運動はソーラン節です。法被を羽織り、ハチマキを巻いて力いっぱい踊ります。背中には子ども達一人一人の思いを込めた漢字一文字を金色・銀色のテープで刻みます。
子ども達にどんな思いを込めたのか尋ねると、「精いっぱい力を出し切って踊りたい!」 「煌くようなソーラン節を披露したい!」 「より良いソーラン節になるように挑み続けたい!」 「自分の大切な名前の文字を背負って踊りたい!」など、ソーラン節にかける思いは十人十色です。
作った漢字を友達同士で披露しあうと、「力」を選んだ友達と「協」を選んだ友達が…背中を合わせると「協力」に!こんなすてきな偶然もありました。
本番では、練習の成果を発揮して、すてきな演技ができるように引き続き練習に励んでいきたいと思います。

  • 631645.jpg
  • 631646.jpg
  • 631647.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810028/blog_img/95706945?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810028/blog_img/95707203?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810028/blog_img/95707293?tm=20250220101939