夏がく〜れば 思い出す〜♪
- 公開日
- 2022/08/08
- 更新日
- 2022/08/08
お知らせ
前渡小学校のみなさん、夏休み、楽しんでいますか?今日はまた暑さが戻ってきました。昼休みに、先生たちで「小学校の夏休みはどんなことをした?」というテーマでフリートークをしました。
第一問!一番多かった夏休みの思い出は何でしょう?次の3つの中から1つ選んでみてください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
1.流しそうめん
2.水遊び
3.虫取り
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
正解は…
「3.虫取り」でした!
小学生のときに、家の人と一緒に虫取り網と虫取りかごを持って、林や森の木を見に、明け方や夜に出かけたなあと話をしました。カブトムシやクワガタムシを捕ったと思い出を語りました。
続いて、第二問! 前渡小学校の先生の「昆虫博士」といえば誰でしょう?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
1.前渡 小 (まえわたり しょう)先生
2.根本 佳成 (ねもと よしなり)先生
3.勝田 太郎 (かつた たろう)先生
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
正解は…
「2.根本佳成先生」です!今日は、前渡小学校まで来て、写真に写っている「ヘラクレスオオカブトのオスとメス」を届けてくれました。夏休みが明けたら、佳成先生に詳しい話をくのも良いかもしれませんね!
9月1日になったら「○○先生の教室」にこの「ヘラクレスオオカブト」たちが顔を出しているかもしれませんよ〜。お楽しみに!
それでは、楽しい夏休みを〜!!!