ひたちなか市立東石川小学校
配色
文字
ひが丸日記メニュー
6年生東京遠足(国会議事堂、上野動物園)
校内行事
本日は、6年生が東京遠足に行きました。まず、国会議事堂を見学しました。普段はな...
環境学習(1年・2年)
その他
本日、市環境政策課・廃棄物対策課をゲストティーチャーに招いての環境学習を、1年...
教育実習研究授業 裁縫コミュニティゲスト
左は、今週まで実習をおこなっている教育実習生の研究授業の様子です。6年生の算数...
校外学習(1年)
本日、1年生が東石川第4公園に出かけました。生活科の校外学習です。みんなが使う...
環境学習(5年)、委員会活動
左は、「総合的な学習の時間」で、5年生がゲストティーチャーの市環境政策課の方か...
表町商店街花壇植え替え、授業風景
左は、6年生 総合的な学習の活動で、表町商店街の花壇の植え替えをしている写真で...
授業風景
左は2年生のタブレット操作の学習の写真です。市教委派遣のICTサポーターから、...
校外学習(2年) 租税教室(6年)
左は、生活科の学習で、町たんけんに出かける2年生の写真です。ボランティアで見守...
左は、音楽でリコーダー演奏の確認のため、担任の先生の前で2人ずつ演奏をしてい写...
写真は2年生の生活科の授業の様子です。身近な自然の観察を校庭でおこなっていまし...
美化委員会
本日は学校花壇の植え替え作業最終日。中休みには美化委員が、通路脇のスペースにマ...
親子学習会(2年生)
本日体育館で、2年生の親子学習会がおこなわれました。内容は「親子ヨガ」です。講...
学校花壇
本日から学校花壇に花苗を植え始めています。写真は、玄関前ロータリーにブルーサル...
校外学習(3年)、調理実習(5年)
本日は、3年生が校外学習に出かけました(写真左)。今回は、「ふぁみりこらぼ」を...
クラブ(6年アルバム用写真撮影)
本日はクラブ活動がありました。各クラブの活動中に、6年生は卒業アルバム用の集合...
校外学習(3年)、読み聞かせ
本日、社会科と総合的な学習の時間の調べ学習のため、3年生が市役所や吉田神社方面...
避難訓練(原子力災害想定)
本日、中休みの途中から、避難訓練を実施しました。原子力災害の想定です。校庭で遊...
授業風景(6年生)
本日、6年生が家庭科の調理実習をおこないました。「野菜炒め」です。野菜を切り、...
授業風景(5年生)
5年生の理科では、「メダカのたんじょう」の学習しています。飼育しているメダカの...
教育実習
お知らせ
本日から卒業生が6年1組で教育実習をおこないます。4週間の実習の中で、教員側と...
学校だより
その他掲示物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2024年6月
RSS