ひたちなか市立中根小学校
配色
文字
学校日記メニュー
冬休み前の全校集会を行いました
校内行事
明日から始まる冬休みを前に、オンラインによる全校集会が行われました。 まずはじめ...
校舎前のヒマラヤスギがきれいに!
その他
本校の学校校務員の活躍ぶりを紹介します。校舎内外の整備を、いつも手際よくしていた...
体育大好き(1年生)
体育大好き推進事業は、今年で3年目となります。毎週、火曜日に三反田小から指導...
学校図書館ボランティアの活動
本校では、学校図書館をより親しみやすく活用しやすくするために、市の担当の先生と一...
情報モラル教育(6年生)
今日は、ICT指導員の先生と一緒に、「SNSへの書き込みの影響」という内容で、情...
校内授業研究(3年生)
子供たちのよりよい学びを追求するため、校内授業研究を進めています。今日は、3年生...
食べ物と健康・・・保健の学習(6年生)
今日は6年生の教室に、長堀小学校の栄養教諭の先生が来校し、保健の授業をしていただ...
第2回学校運営協議会を開催しました
今日は、学校運営協議会を行いました。7月に実施した学校評価のアンケートの結果とそ...
友だちの「友」を上手に書く
今日は3年生の教室に、書道の専門の先生が来校して、習字を教えていただきました。前...
力作ぞろい 校内作品展
力作ぞろい校内絵画展 各教室の廊下には、児童が描いた作品が展示してあります。画面...
オンラインを活用して(5年生)
感染症拡大予防対策のため、5年生のひとつの学級で自宅からのオンライン授業を今日か...
あいさつ運動(全学年)
11月28日から12月9日まで、各学級であいさつ運動を行いました。また、代表委員...
校内授業研修(6年生)
6年生がバスケットボールの学習で校内授業研修を行いました。「グループで協力して練...
心豊かに 朝ご本
今日は朝ご本の日です。4年生から6年生の教室にお話を読み聞かせしてくださる保護者...
楽しく学ぶために(2年生)
今日は市教育研究所の先生をお招きして、学級活動を行いました。「相手の気持ちをよく...
箏の教室がありました
文化芸術による子供育成推進事業として、専門家をお招きして、5年生を対象に箏の指...
今年最後の全校朝会
今日は今年最後の全校朝会をオンラインで行いました。会画やそろばん、スポーツ等で活...
がん教育を実施(6年生)
日製ひたちなか市総合病院の専門の先生をお招きして、がん教育を実施しました。先生の...
バスケットボール(6年生)
現在、校内研究として職員同士でで授業を公開し、授業力向上に努めています。今日は、...
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2022年12月
RSS