学校日記

中根フェスティバル

公開日
2024/11/06
更新日
2024/11/06

校内行事

  • 707176.jpg
  • 707177.jpg
  • 707178.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810022/blog_img/95700517?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810022/blog_img/95701014?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810022/blog_img/95701295?tm=20250220101939

中根フェスティバルについて少し詳しくお知らせします。

開会セレモニー。
全校児童が体育館に集まり行われました。

まずは5年生の発表。
5年生は和太鼓の演奏を披露しました。
中根小では、5年生になると、総合の時間に伝統文化である和太鼓の学習をします。
迫力のある響きに感動です。

次は、1年生の発表。
「はる なつ あき ふゆ」の音楽に合わせて踊ったり、歌ったりしました。
とてもかわいらしく、拍手喝さいでした。

最後は2年生の発表。
鍵盤ハーモニカ、タンバリン、カスタネットなどの楽器で息の合った演奏を聞かせてきれました。
とても上手で、もっと聞きたいなぁと思いました。

開会セレモニーが終了すると、各教室に戻り、第二部が始まりました。
詳しくは、また、後日お伝えします。