学校日記

サツマイモの苗植えをしました!

公開日
2022/06/08
更新日
2022/06/08

校内行事

  • 351817.jpg
  • 351818.jpg
  • 351819.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810022/blog_img/95700054?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810022/blog_img/95700573?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810022/blog_img/95701045?tm=20250220101939

 さつまいも農家の塙さん、地域のときわ会の皆様をお招きして、全校児童でサツマイモの苗植えをしました。
 総合的な学習の時間でサツマイモについて調べている3年生は、苗植えの前に体育館で、塙さんからサツマイモの種類や育て方、歴史などについてお話をいただきました。児童は熱心にメモを取ったり質問をしたりしていました。
 そして、ときわ会の方々と一緒に、学校西側の中根ファームにて、サツマイモの苗を植えました。1・2年生は、5・6年生に教えてもらいながら、1本ずつ丁寧に植えることができました。
 今回植えた品種は、「シルクスィート」と「タマユタカ」です。秋においしいサツマイモが収穫できるのを楽しみに、観察やお世話をしていきます。塙さん、ときわ会の皆様、ありがとうございました。